空知の車窓から➕空知川上流と天塩山地周辺

空知地方にかって単身赴任で在住。そこで目にした風景です。

空知の道道

一般名詞的ナ地名その三

北村の大願。道道275号線にて。月形で国道275号線に接続する道道の番号は覚えやすい。 道路は、月形から峰延を通り、「市来知」の三笠に続く。

やさしい陽光

空知の岩見沢市北村からたっぷ大橋、石狩川をちょっとこえたところに「しのつ湖」という石狩川の三日月湖があります。 場所は道道139号線(江別奈井江線)の「道の駅しんしのつ」の裏。

空知の試験研究

鉱山学、資源工学のかたまりである石炭産業。この試験場でどんな試験成績を産み出していたのか、たいへん気になります。 赤平市炭鉱遺産ガイダンス施設にて。施設は道道227号線(赤平滝川線)、鉄道の南側にあります。

水から空知の大地を守るメタルタコ

メタルのたこでもアンモナイトでもありません。 水を汲み上げるポンプです。排水機場に入っているものです。 例えば、空知の入り口の一つ、たっぷ大橋のたもとから続く水田は、標高9メートルほどしかありません。雨で水浸しになることがあります。そこで、…

空知と空知と上川の境目

芦別から北に深川、旭川と抜けて行く道路がある。道道4号線。かって、ほぼ同じルートで鉄道(芦別線)の敷設が予定されていたらしい。 途中、新城峠を越えるが、このあたり、芦別市と深川市、旭川市の境界が入りくんでおります。 写真は峠からイルムケップ…

空知の入り口(たっぷ大橋)

空知地方は北海道のほぼ真ん中から西に位置。 北海道の大河川、石狩川のほぼ中流域の相当分を占める。札幌からは北に向かう国道12号線、国道275号線が貫く。 札幌に近いからか?あんまり観光地ではない(かも)。デモ、車窓から目を引くポイントあります。 写…